火曜日, 7月 25, 2006

Hello!

Hello everyone!
We are in Seattle now!
We arrived in Seattle yesterday, and my mother and I started our classes at Hightline collage today. We had placement test, and it was really hard.
We were so tired when we finished taking this test.
My girls also started their school today. When I left them at school, Luna was crying...I was worried about her. Reina was happy to be in the class with other American kids. Good!
Reina's class goes to field trip today. I'm looking forward to hearing their story later.
I'll update my blog whenever I have a time, so please check this blog everyday!
Please leave some comments!

Ms. Saikami from Seattle

日曜日, 7月 23, 2006

Kangaroo Club Summer Party 06!!


今年で3回目となるカンガルークラブサマーパーティーが22日土曜日の午前中に行われました。
大きなホールで ”How much?”をテーマに行いました。
ゲストにはJamie, Heather, SusanそしてJamieの義理のお母さんがペンシルバニアから遊びに来ていてサマーパーティーをお手伝いしてくれました。

最初は4種類のゲームをしました。
つり・ボーリング・ミュージックサークル・的あての4種類がありました。
子ども達はみんなそれぞれのお財布を持ってゲームのところに行き、
”How much?”ときいて先生が言った値段だけお金(Kangaroo Dollar)を払いました。
レッスンに来ている子達はレッスン中、値切り交渉の練習を一生懸命していました。
ですから先生達が高い値段を吹っかけたとき"No! How about 1 dollar!"としぶとく値切って、 先生達を驚かせていました。
でもたまに高い値段をそのまま値切らず、払っている子もいましたっけ・・・!!
そんなこんなでみんなでゲームを楽しんだ後は、ジュースとお菓子も値切って買いました。

休憩の後はJamie先生の言った人数のグループを作る”グループゲーム”や、氷を溶かす”アイスキューブゲーム”をしました。

そして最後はサンバイザーをみんなで作りました。
子ども達は"Can I have a big red star please!"などといってさまざまな色や大きさの星を先生達からもらい自分だけのサンバイザーを完成させていました。

最後は今回Jamie先生が転勤してしまうので、いままでの感謝を込めて花束をプレゼントしました。
3年生の2人が代表して花束と手紙を渡してくれました。
Jamie先生はとてもびっくりして、そしてとてもよろこんでくれました。

今回は初めての公民館でのサマーパーティーだったのですが、英会話教室の子ども達のほかにBaby Kangarooの子ども達も遊びにいてくれたので、盛大になりました。
皆さんが楽しんでいただけたらとてもうれしいです!!

最後に今日のサマーパーティーの準備、当日のお手伝い、後片付けなどお手伝いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
至らないMs.サイカミをいつもかげながら支えてくれて、本当に感謝しています。

それではみなさんHave a nice summer vacation!
8月のレッスンで会いましょう!






What's new!
更新しました。そちらも見てね~。

金曜日, 7月 21, 2006

いよいよ近づいてまいりました・・・

サマーパーティーは目前!
あと2日です。
でもMs.サイカミ体調悪し!!です・・・。
頭痛・・・・・昨日は吐き気もありました・・・・。
やばいです。
でもがんばります。
当日はどうなるんでしょうかね~。
その後ホームページにてご報告しますから楽しみにしていてくださいね!!

さて、児童英検!
今週のレッスンで皆さんにCertificate(証明書)をお渡ししています。
証明書に自分達でBronzeのスティッカーをうれしそうに貼っていました~~~。
お母さん方は「励みになります!」といってくださいました。
そういってもらえると、とてもうれしいです!
来年はみんなでSilverがんばろうね!

月曜日, 7月 17, 2006

とうとうやってきました!!

えぇ!児童英検の結果が!!
どうだったかって??
みんな本当によくがんばりました~。
100%の子もいましたよ~。
I'm proud of you!!ですね~。
レポートカードと成績証明書は今週のレッスンで皆さんにお渡しします。
夏休み前に渡すことが出来てほっとしています。
今週のレッスン中、成績証明書にBRONZEのシールを自分達ではります。
そのときにはまた喜びもひとしおですね~~~~。
みんな、お楽しみにね!

おうちの方はお子さん達リポートカードを見ながらほめてあげてくださいね。
皆さんお疲れ様でした~~~~。

土曜日, 7月 15, 2006

甘かったですね・・・

今日は夏休み前、最後のBaby Kangarooの日でした。
おかげさまでとても人数が増えました。
最初にサークルに参加したときは泣いていたBabyたちも
回数を重ねるごとにだんだん慣れてくれて、
帰るときには元気に ”See you!”といってくれるようになりました。
本当にうれしいですね。

というわけで(どういうわけ?)、今日の活動の最後に皆さんにアメリカ人大好きなお菓子をご馳走しました。
キャンプのときによくやるんですが・・・作り方はいたって簡単!
マシュマロを串にさして、火で溶かします。
焦げないようにうまく中までやわらかくなるように焼きます。
そしてグラハムクラッカーに板チョコをのせておいて、
その上に溶けたマシュマロをのせて、最後にクラッカーではさみます。
するとどうでしょう・・・激あまのsmoreというお菓子になりました。
今日は日本のマシュマロしか手に入らなかったので、ちょっと甘さは抑えられていたそうです。
やっぱり甘くて食べられなかった人もいましたね~~~。
Ms.サイカミももちろん食べませんでしたよ!!

夏休み明けからはサークルを2グループに分けようと思います。
今回はサマーパーティーの準備のために2グループに分けられなかったので、
混雑してご迷惑をおかけしました~。

それではBaby Kangarooの皆さん
Have a nice summer vacation!!
                   
                    


                         疲れてお休み中・・・

金曜日, 7月 14, 2006

とても暑かったですね・・・

今日はとても蒸し暑く、本当に大変でしたね。
子ども達は頭から汗をだらだら流して、
まるでシャワーを浴びたような髪をしていました~。
幼児クラスではこの暑い中ダンスを踊ったし、
小学生クラスでは走ってタイムを競うゲームをしたし、
何で今日に限ってこんなに暑いの~という感じでしたね~~~。
(子どもたちは、何でこんなのやらせるの?!という感じでしょうか??)

さて、今日はサマーパーティーのときにみんなで作る
サンバイザーが届きました。
赤・青・白の素敵なものです。
当日作るのをお楽しみにしていてね~~。

ところで、先日このブログにも書きました、
「もしも世界が100人の村だったら」のワークショップの様子が
今朝のデーリー東北という地方紙にのっていました。
上の娘がさりげなく写っています。
デーリーをとっている方は探してみてくださいね~。

木曜日, 7月 13, 2006

クラスビジット終了


今日はスーザン先生に小学校5・6年のクラスの
クラスビジットをお願いしました。
残念ながら一人が部活の為お休みしてしまいましたが、
レッスン中の元気な声が教室の外まで聞えてきました。
22日のサマーパーティーで今年は "How much?"をテーマに
いろいろなゲームなどをやることになっています。
ですから、その練習をレッスンでもやりました。
とても白熱しているようで、レッスン後スーザン先生に
様子を伺うと、Mちゃんがとても値切って大変だった~と
おっしゃっていました。
日本人はなかなか値切りの交渉はしないですもんね~。
でもこれをきっかけにサマーパーティーでは
どんどん値切るようにがんばりましょう!

Ms.サイカミも準備に終われる毎日です・・・。

火曜日, 7月 11, 2006

もしも世界が100人の村だったら・・・


このタイトルの本やテレビをご覧になった方がいらっしゃると思います。
私も以前テレビの番組を見て、世の中の子ども達の状況を知りとてもショックを受けました。
そして今回「もしも世界が100人の村だったら」というワークショップが行われるというので、
娘2人共に参加してきました。

実際に100人が集まり、一人一人が役割を与えられます。
私は「タイ人の大人」でした。
役割カードにはそれぞれの国の平均寿命や、5歳までに死亡してしまう子どもの人数(1000人中)や字が読めるか読めないカなどの情報が書かれています。
世界が100人の村だったら日本人は2人、北米人は5人の割合になります。
アジアはとても人口が多く、1番多い国はご存知中国、2番目はインドです。
このワークショップの中で一番印象に残ったことをちょっと書いてみます。

世界の100人をいくつかのグループに分けました。
北米チーム、日本と中国のお金持ちチーム、ヨーロッパチーム、アフリカチーム、中国・インドチーム、その他のアジアチーム・中南米チームです。
各チームに一つの封筒が渡されました。
その中にあるものを使って、封筒の中にある計算用紙に答えてくださいというゲームでした。
その答えの数によって100こある内のおかしがもらえるというものです。
普通に考えれば100人の村に100個のお菓子ですから一人1個もらえるんです。
でも計算が出来たチームが出来た問題の割合だけお菓子がもらえるということでした。
北米、日本、ヨーロッパチームの封筒の中には計算機とボールペン、その他のチームの封筒にはボールペンだけありました。
計算は349×1485÷250のような計算機がないとちょっと難しいものばかりでした。
もちろん北米、日本、ヨーロッパチームは10問中ほぼ正解(日本チームは1問間違い)でした。
そして正解の数によりこの3つのチームにはお菓子が30個ずつ渡されました。
アフリカチームは1問正解の為おかし3個、その他のアジアチームは2問正解の為7個、中国・インド、中南米チームは0問正解のためお菓子は0こでした。
100人いる村に100個お菓子があるのに、ある国は30個もらえてまたある国は0個なんです。
そこで0個のチームの子達はたまたま役割でインドやアフリカ人になっただけでどうしてお菓子がもらえないんだ・・・となったんです。
「不公平だ」「日本とかは計算機があるんだから出来て当然だ!」と文句を言いました。
日本や北米チームは「だって計算機があるんだから使ってもいいじゃん!」といいました。

「でもそれが現実なんです」と先生が言いました。たまたまアフリカやカンボジアに生まれた為に学校にも行けない食べ物もろくにない、もしかしたら5歳前に死んでしまう・・・そんな生活を強いられているんです。

ではこの不公平を解消する為にどうしたらいいのか?
「お菓子を分けてあげる」
「計算機を貸してあげる」
いろいろな意見が出ました。
でも最後に5年生くらいの女の子がいいました。
「計算機を作ったり、使えるようにする為に学校を作ってあげたり、工場を作ってあげる」
世界の100人がみんな同じ村の村民なんだから助け合わなくてはいけないんだ!という結論に達しました。
このゲームによって特に子ども達が「くやしい」思いをして、それが現実に起こっているということを感じることが出来たのです。
私たちはたまたま日本に生まれただけで、暖かい布団でねむれて、3食たべられて、こんな幸せな生活をおくれるんです。

このワークショップに参加して世界の人々の気持ち、これからしなければならない事がとてもよく分かってきました。そして今の生活のありがたさも!

このブログをよんだ人が同じ気持ちになってくれるように、ちょっと長めに書いてみました~。

土曜日, 7月 08, 2006

Farewell....


3月のイースターオープンハウスの司会をやってくれた
Kendra先生ととうとうお別れです。
今日は最後にKendra先生とお会いしてきました。
ついでにサマーパーティーの買い物にも連れて行ってもらいました~。
オープンハウスは去年と今年2回ともオーボエを演奏してくださいました。
クラスビジットも何回も来てくれて、楽しいレッスンをしてくれました~。
本当に悲しいですね・・・
でも!もしかしてまた日本に来るチャンスがあるかもしれないんですって!!
そのときはまたカンガルークラブに来てね~とお願いしてきました。

今まで本当にありがとうございました~~。


ちなみにKendraから譲っていただいたピアノです。
このピアノを見て、いつまでも彼女のことを思い出すことでしょうね・・・・。

金曜日, 7月 07, 2006

おおきいんです!

今日レッスンのHちゃんとMちゃん姉妹のおうちから
さくらんぼをいただきました~~~。
おばあちゃんが一人で作っているそうなんですが、
とっても大きくってびっくり!!!
そしてとても甘いのです!!
大人も子どもも大喜びでほおばりました~。
レッスンの後はとてものどが渇くので、さくらんぼを一口・・・・
するとどうでしょう!もう止まりません・・・。やばいですね~。

この時期はイチゴにさくらんぼ、とてもいい季節ですね~~。
HちゃんMちゃん、ごちそうさま~~~。

木曜日, 7月 06, 2006

お母さんたちに感謝!

いよいよサマーパーティーの準備が本格化してきました。
今年もいろいろなゲームなどを考えていますよ。
子ども達もサマーパーティーに向けて
“How much?”や英語での値切り方の練習を一生懸命やっています。

さて、その準備ですが~レッスンの間待っているお母さん方が
積極的に手伝ってくれました~。
本当にありがたいことです!!
紙を切ったり、テープを張ったり・・一見簡単そうな作業ですが、大変なんです!
ですから本当に感謝!感謝!です~。
当日はどうなるかな~。
今から心配ですが、でもがんばるしかないですね!

Ms.サイカミの研修が23日からなんですが、とにかく22日のパーティーを無事に終わらせてから・・・・
という感じですね!

火曜日, 7月 04, 2006

メモリが増えました~

Ms.サイカミのうちのパソコンは今まで、とても遅かったんです!
本当にホームページを更新するのも一苦労でした。
見かねたMr.サイカミが週末にメモリを追加してくれて、
今日からは快適パソコンライフです。
信じられないかもしれませんが、今まで立ち上げるのに何分かかるの?!
ホームページまだ開けてないの?!っという感じだったんです~。
今朝からは本当に快適に仕事が出来ています。

さて、7月に入ったので大急ぎでサマーパーティーの準備にかかります。
今年は多くのお母さま方が協力してくださり、順調に準備が出来ています。
とても頼もしいです~。ありがとうございます!!
みんな楽しみにしていてね~~~~。

土曜日, 7月 01, 2006

クラスビジットほぼ終了・・



ほとんどのクラスでクラスビジットが終了しました。
残りの高学年のクラスは校外学習や修学旅行のため延期になり7月12日に行う予定です。
今日はおなじみJamie先生に2クラス教えていただきました。
Jamie先生は9月に転勤が決まってしまったので、
今回が最後のクラスビジットになります。
幼児クラスでは楽しく"Elephant"や"Snake"をつくったり、
小学生クラスでは形容詞を使った文章を作るレッスンをしてくれました。

Jamie先生、クラスビジットは最後ですが
7月22日に行われるサマーパーティーには参加してくれます。
でもサマーパーティーを最後にカンガルークラブとはお別れです。
残念ですね・・・。
今回のサマーパーティーで、なんと3年連続お手伝いしてくれることになります。
カンガルークラブのみんなと一緒にいるのがスキだといってくださっています。
本当にうれしいことですね~~~。

サマーパーティーではJamie先生と楽しく遊びましょう!!

What's new!にクラスビジットの写真をUPしました。
見てくださいね!